現役葬儀屋が教える裏話

お葬式屋さんが思う話をエッセイ的な感じで書き綴っていきたいと思う。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
エッセイ的なもの

 

  • エッセイのスタイルに関して
  • あとがきのようなもの

こんにちは、お葬式屋さん暦4年目に突入した「お葬式のリアル」管理人の葬太郎です。

エッセイはざっくばらんに書きたいことを書いていくスタイルで継続していきたいと思います。

だってね、まじめな記事もいいけど内容的に書けないことも正直多くて…(会社員のつらさ)いろいろ思うところが多いお葬式のあれこれも、真面目な記事だと文字数や構成に時間がかかってしまって正直お葬式屋さんで働いた後に書くのがしんどくて、更新頻度が低かったってことに気づいてしまったのです。(もうちょっと頑張れよという話なのですが…)

いや、まあ気づいていたけど気づかないふりをしていたのです。

それはさておき、本当にお葬式屋さんで働いてると「ん?」って思うこと多いんですよ。
あとは、週刊誌なんかの「葬式屋に騙されるな!」みたいなのとか、新聞とかでも葬儀のトラブルが・・・とか、ネット系のお葬式の説明読んだたら「えっ!」とか思うこと多いんです。

あ、あとこのお葬式のリアルを始めてから結構時間も経つのですが、それより前にお葬式系ブログをやられてた方もいるんですね。先輩方の情報は読んでいて「あー、なるほどな」とか「違う地域はこんな感じなんだ。」とか思うわけですよ。

ただ、最近「設定」としてお葬式屋さんやってました。とか語りながら「お葬式はこうすると安くなる!」とか「ここの業者はこう!」みたいな方も増えているんですよ。

なんとなくネットを見てたらたまたま見つけて「あっ、同業者さんだ。この方はどんな感じなのかな?」と見てみると、全部広告へ誘導するだけだったり・・・いやお前、絶対葬式屋じゃないだろ。たいな。

ホントに働いてる人が見れば一発で見分けがついちゃうんですけどね。

ただ別に情報を提供してお金をもらうのは、私も広告設定してるから全然問題ないのですが、知らんのに知ってる風なのはちょっと微妙だと思うなぁ。これに関しては後日書いてみたいと思います。

こんな感じで、日々、思ったことをなんとなく短く、他のメイン記事のようにあまり段落わけとかもすることなく書いていきたいと思います。

あっ、当然メインのお葬式のリアル人気記事のいろんな宗教のお葬式シリーズも追加していきます。ただ、なかなか少数派の宗教にはあたらないんです。これに関しては、少数派の宗教のお葬式をやったことのある先輩に聞くか、その宗教を信じている方に聞くか、本などの資料を買ってくるか…どちらにしても出典をしっかりしながら書いていきたいと思っています。

あとは「お葬式を執り行う系」の記事はあんまり人気がないですが(汗)このブログをやっている意義でもあるので、がんばって書いていきたいと思います。

いやぁ、でもホントに大事だと思うんですよ。お葬式を執り行う系の記事。自画自賛するわけではないですが、だいたい葬儀のトラブルとか週刊誌や新聞で言ってることの大半は、これ見とけば避けられると思います。

ちょっとこれに関しても、一記事使ってまとめようと思います。

では、そんな感じでコラムっぽいものは短く更新して、万が一もっと詳しく知りたいという要望があれば、そのネタをちゃんときっちり纏めてメイン記事にしなおすようなスタイルで更新していきます。

あなたもエッセイは「へー、お葬式屋さんってそんなこと思ってるんだー」ぐらいの感じでゆるーく楽しんでくださいね。

この記事があなたの一日の楽しみに少しでも貢献できますように。ではまた!

あとがきのようなもの

あとがきのような感じのものですが、実は自分で「お葬式屋さんの裏話」とかいうカテゴリを設定したにもかかわらず、全然裏話的なことが書けていない事実に気づいてしまいさんざん悩んだ結果、このようなエッセイ、散文形式として書いていくことにしました。

どのみち、毎日の仕事の中で書きたいな。と思ったことを書いていけば裏話にも繋がっていくのではないかと思い…

もちろん会社員なので出しちゃいけない情報は出せないですが、それでも「お葬式屋さんってこんな感じで働いてるんだよー」とか「お葬式屋では当たり前だと思ってたけど、意外と知らなかった事」なんてのが書けていければよいかなと。

冒頭の通り、ゆるーく書いていくのでお付き合いいただけたらと思います。

ここまで読んでくれてありがとうございました!